自転車を通して映る世界を感じて欲しいです。
2010年08月13日 20:06
ezekiel | URL | m9NgeJ.2
Re: 空
この夏は赤外線写真を愉しんでいます。空と雲と地上の光景とを、如何に絵にするか…愉しみながら撮っています。光をしっかりと捉えて写真としての輝きを残すのは醍醐味ですね♪ 花に日の光が射し込んで照り輝いていたら、もっと輝いていたでしょうね!
【クロ】 | URL | -
Re: Re: 空
>ezekielさん > この夏は赤外線写真を愉しんでいます。空と雲と地上の光景とを、如何に絵にするか…愉しみながら撮っています。光をしっかりと捉えて写真としての輝きを残すのは醍醐味ですね♪ 赤外線写真とか難しい事はわかりません。光の波長がどうとか、植物の反射する光の波長は人間の目では正確に認識できず、緑に見えているということはわかったのですが… 木陰からの撮影だったのですが、影から出て同じアングルで撮影できていたならまた違う雰囲気になってたかもしれませんねw
Author:【クロ】 自転車と写真の世界にようこそ。ツマラナイところですが、ゆっくりしていってください。カメラの愛機はオリンパスE-620キャノンIXYdigital10携帯ですがiPhone自転車の愛機はLOUISGARNEAU RSRC(ドロップ化)アンオーソライズド(MTB)丸石エンペラー(12月納車済み)
この人とブロともになる
コメント
ezekiel | URL | m9NgeJ.2
Re: 空
この夏は赤外線写真を愉しんでいます。空と雲と地上の光景とを、如何に絵にするか…愉しみながら撮っています。光をしっかりと捉えて写真としての輝きを残すのは醍醐味ですね♪
花に日の光が射し込んで照り輝いていたら、もっと輝いていたでしょうね!
( 2010年08月13日 20:41 [編集] )
【クロ】 | URL | -
Re: Re: 空
>ezekielさん
> この夏は赤外線写真を愉しんでいます。空と雲と地上の光景とを、如何に絵にするか…愉しみながら撮っています。光をしっかりと捉えて写真としての輝きを残すのは醍醐味ですね♪
赤外線写真とか難しい事はわかりません。光の波長がどうとか、植物の反射する光の波長は人間の目では正確に認識できず、緑に見えているということはわかったのですが…
木陰からの撮影だったのですが、影から出て同じアングルで撮影できていたならまた違う雰囲気になってたかもしれませんねw
( 2010年08月15日 12:43 [編集] )
コメントの投稿